大潟富士
大潟富士
DATA
八郎潟駅から
 大潟村方面行に乗車

最低地点のバス停の捜索作業で以前から目をつけていた地点ですが、
2019年に南秋地域広域マイタウンバスに移行された後に、バス停が設置されたようです。
車内放送は用意されておらず、運転士の肉声で案内されます。
採取年月日:2022/4/30(Sat)


当時のtweetを…。
その後、めでたく設置されました。

前から気になってるけど、日本一海抜の低いバス停ってどこなんだろう? 今のところ都営バスの学校通り(海抜-2.6m)が候補だけど、全国の海抜ゼロメートル地点のバス停を全て調べるのは正直きついorz 大潟村マイタウンバスが大潟富士の麓にバス停を設置してくれれば解決しそうだけどw pic.twitter.com/3dmt67hk1f

— カリスマ車掌R’ (@Conductor_R) January 26, 2018



高さ3,776ミリメートル(富士山の1/1000サイズ)の築山を頂上の標高が0メートルになるように設置されたため、
バス停が設置されているふもとの地点は、厳密には誤差はあるはずですが、海抜-3,776ミリメートルとなります。

日本の最低標高地点は、八郎潟のマイナス4メートル地点(出典:COUNTRIES of the WORLD)のため、
当路線の他のバス停が全て人家や施設のある場所(より高い場所)にあることから、
こちらのバス停が日本一海抜が低い地点にあるバス停となります。



八郎潟干拓記念水位塔
「人々はいつもこの頭上に高さに日本海の水面が広がっていることを忘れてはならない。」



大潟富士頂上からの眺め。
登頂までの所要時間は健脚者なら5秒あれば十分です。



戻る TOPに戻る